2009年04月30日

なんや・かんやで...

バタバタの4月も終わりですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

我が家は長男が中学入学・部活はバスケ部に決まり、朝連開始。
今更『スラムダンク』を読み、気分を盛り上げております(笑)
長女は6年生に進級・Hip Hopダンスの発表会もあり、頑張りました(格好良かったぞ)
末っ子は保育園から幼稚園にスイッチ♪今日から、お弁当開始です(遅っ)

オヤジといえば、新年度になったからと言って、何が変わる訳でもなく...
気分を一新しようと、携帯対応・個人ホームページなぞを作りました。
しばらくゆっくり動こうと思ってたんだけど、どうにも歌いたい症候群...
そんな折、タイミング良く声を掛けて頂き、ライブも決まりました(^o^)♪

ソロ活動開始・第一弾↓↓↓
●5月17日(日)北千住/Dandelion
出演時間等、詳細未定ですが、ゲスト・プレイヤーも予定してます。

【Joe-Go/Jug Side】
●6月7日(日)北浦和/第3回みんなでSwing Festival
鬼頭つぐる氏を先頭に、全国からイカしたプレイヤー達が大集結!
昼間っから、音楽とアルコールのシャワーを浴びまくれ!(爆)

これね♪作ってみましたyo↓↓↓
携帯版HP『唄うたいの街角』(PCでも見れます)

さぁ、気張らずボチボチ行ってみっかな(^^)v♪

posted by utautai at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

脳みそ溶けたぜ!

4/11(土)横浜ジャグバンド・フェスティバル行って来ました!

11時集合という事で、息子と京急直通電車にて横浜に向かう
本多劇場にてミーティング
前の席にスティーブさんが!
そして、その横にはお馴染みの?アヒルの形の帽子をかぶったテツさん...
Mooneyさんに呼ばれ、ステージに上がり、持っていたステッキを宙に浮かす
一同笑いに包まれるも、一番ウケてたのは、スティーブさんだった(笑)
諸々の打ち合わせ(打ち合わせから盛り上がる・笑)も終わり、ダイエーにて昼食&ビールを購入
ビブレ前広場にて、小宴会の予定が警備員の方に注意を受け、立ち飲みに(苦笑)
最高の天候(暑い!)の中、KKJBの演奏でフェス・スタートだ!
あだちてつべん+つぐるsan+ハゲsanに、社長が乱入♪
スタッフやお客さんを巻き込んで、踊りだす(笑)
この関西ノリ?には、いつも脱帽です
しかしお客さんも昼間っから、超協力的♪い〜い絵図らだなぁ〜

時間割と睨めっこしながら、各所を回る
レポートしきれないので中略m(_ _)m
皆さん、良い感じで最高だな〜♪

で、Joe-Goは本多劇場
初お披露目のバンジョーを抱え、オリジナルの『上機嫌』からスタート!
『Boodle am shake』〜だんだんお客さんが埋まっていく
ネタを混ぜた『くそったれ野郎』もまずまずウケてました(すべっても気にせずやる・笑)
15年前に作った『Its' All Right』に、12年前に作ったSoul(息子)が参加(笑)
沢山の拍手!ちっとも緊張していないSoul!空気が変わりました!
そして最後の『バーボンストリート・ブルース』
曲の中盤で、奇跡が起こる!お客さんがビックリ顔&爆笑!
あれ!?ウォッシュボードのZealがいない!
アコーディオンのチャピーが後ろに回り、状況が飲み込めた
後ろで、コケている!笑いの神様が降りてきたのだ(爆)

沢山の拍手と笑顔と奇跡の包まれ、Joe-Goの演奏は終了したのであります
そして途中、演奏を止めず笑顔でウクレレを弾き続けたSoulに大きな拍手を!(パチ・パチ・パチ!)

フィナーレまで、居れなかったのは残念だったけど、再会と新たな出会いと繋がりに感謝!
書ききれない思いを含め、終了いたします。
ジャグフェス最高!イェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!




posted by utautai at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

やっと出たマン


6a00cdf3aed469cb8f011015eb2502860b-320pi.jpg
1130652888_115.jpg横浜西口ジャグバンド・フェスティバルのタイムテーブルが出ました
Joe-Goの出演時間は17:20『相鉄本多劇場』です
http://jugbandfes.vox.com/
今回のJoe-Go・Jug sideは、俺(バンジョー)とチャピー(アコーディオン)ミドケン(オイル缶ベース)の3人に加え、長男のSoul(ウクレレ)にも2曲参加してもらいます
今春から中学生になった長男との、初共演はとても楽しみだなぁ
そして、ゲストプレイヤーにZeal金子(ウォッシュボード)
各所で叩き・擦りまくっている、カスタム洗濯板との共演も心弾ませます

今年も、実力派からマニアック派・ほのぼの系からハチャメチャ系?まで
全国から40バンドを超えるジャグバンドが集結
そして、ミシシッピーからスティーブ・ガードナー & FriendsワシントンからKelly Joe Phelpsまでもが参加します
一日中、アルコールとジャグまみれで、脳みそ溶けまっせぇ〜

主催者のMooney親分に感謝です
興味がある人は、是非お越し下さいね
posted by utautai at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。