

幸嗣さんと知り合ったのは、15年程前だっただろうか?
とあるパーティーの演奏の仕事で、初めて会ったんだ。
ギャラが、一人一万円だった事は、憶えている(笑)
自分としては、あっパールのGuitarの人だ!って感じだったかなぁ。
Bassは弟さんで、これまたTHE KIDSのBassの人だ!って感じ。
そうそう、鍵盤のチャピがはしゃいでいたのを、思い出した(笑)
その後、幸嗣さんに「一緒にバンドやろうぜ!」と誘われて、嬉しかったなぁ。
そんで、Joe-Goで弾いてもらう事になったんだけど...
今思い返すと、もっとガリガリのRock Bandをやれば良かったかなぁと。
当時はFunkっぽいのやら、ボサっぽいのやら、まぁRockはRockなんだけど...Rockn' Rollが似合う人だと思ってたしね。
音楽には非常に厳しい人で、他のメンバーが着いて行けなかったんだね。
1年位で、終わっちゃった。
その後はボチボチだけど、ライブに来てくれたり、電話したりね。
ソリッドで、パキッとしたプレイ。リズムがメチャクチャ良いギタリスト。
シャイで繊細なお調子者。声がデカく、ボーカルを上げてくれる人でした。
年上なのに、オイラを「さん」付けで呼んで、一目置いてくれてたのか、悪く言われた覚えが無い。
それは、かなり珍しい事らしいですね(後日友人談・笑)
ライブ前に和之と、ご実家に寄らせて頂き、お線香をあげて来ました。
本当に、優しく笑顔が素敵なご両親♪
奥さんも明るく迎えてくれて、ありがとう!
ライブは温かく楽しく、グッとくる場面が多くて、涙腺やばし!(笑)
泰ちゃんの歌とピアノは、温かく素晴らしかった。
sayYAのムーチョでは、全員が踊っていたしne♪
為末さんの歌は魂が入っていて、泣きました。
しかし、酔拳ギターは泣けて来ました(笑)
横で、和之の目が点になっていた事を見逃しません。
ドラムのヒロ君、鍵盤チャピ。サポートご苦労様♪
Joe-Goも良い感じでやれたと思います。
終わってから、褒められ過ぎたので、何か悪い事が起きなければ良いが(爆)
粟田幸嗣トリビュート盤を作るって話も出ました。
コージ・フォーエヴァー!
これからも、頑張って歌っていきますよ!!
見守っていて下さいね☆