2010年09月27日

地球エコイベント


いきもの地球エコイベント「SAVE THE FUTURE 2010 〜いきもの宝島〜


10月10日(日)・11日(月・祝)NHK放送センター
午前10時〜午後5時/入場無料

ワークショップやステージショーなど、来場者が楽しみながら「いきもの」について学べるイベントに、ジャグ・バンドが参加します♪

Joe-Goは、11日(月・祝)に出演!

親子で楽しめる、イベントになりそうです☆
入場無料なので、是非お越し下さい♪


放送予定↓

環境特集番組「SAVE THE FUTURE」
平成22年10月11日(月・祝) 午後1時5分〜午後8時

posted by utautai at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月25日

第9回・R30祭り

さてさてやって来ました、年一恒例・Respectble Thirty's(通称R30)

今年は、mixi繋がりと腐れ縁で、対バンが決まりました

場所は『Dandelion』改め『Knock』
前店主・遠藤さんの片腕として頑張っていた、G克ちゃんの新境地☆



●10月9日(土)北千住『Knock
年一恒例【R30祭り】Vol.9!
Open/18:30 Start/19:00 \2000(Drink込)
Respectble Thirty's/HEART OF GUNS(Z)/DO it Boys

※R30は、20:30頃演奏予定です

さぁ〜!祭りだ!祭りだぁ〜!!

PS:翌々日、11日に渋谷NHK広場周辺で、ジャグ・バンドのエコイベントがあります。
Joe-Go他、沢山のバンドが出演します(詳細後日)


posted by utautai at 07:05| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月17日

エンジ・ブギ

昨日は、どしゃ降りの雨の中、東武線にゆられ、埼玉の蒲生にある保育園に行って来ました。

9:00に園に入り、本番は9:40〜(早っ!)
先生に呼ばれ、メンバーがさっそうと登場。
キラキラ・お目々の園児達100名弱と、保護者の方が数名に先生方。
こんな、セトリでやっちゃいました♪

1) ユカイ・ツーカイ怪物くん
2) こんにちわ
3) さんぽ
4) 大きな栗の木の下で
5) ぼくのミックスジュース
6) どんな色がすき
7) CHARA-HEAD-CHARA
8) 勇気リンリン
9) ほっとけーきはすてき

0歳児の屈伸ダンス〜ノリノリの年長さんまで、心が洗われる様な瞳の中、演奏終了。
手作りのペンダントと、花束を園児達が手渡しでくれました(泣)

お礼のアンコール
EC) みいつけた!

楽器紹介では、園児達より先生の方が『へぇ〜っ』と関心してました(笑)

お袋の手術の為、足早に園を後に。
他のメンバーは、給食を頂いてました(^-^)b

今回演奏したお**さん達↓(笑)
ガイ(Vocal&Guitalele&Kazoo&Harp)/ちゃぴ(Piano&Accordion)/カズユキ(E.Bass)/アキヒサ(Washboard&Cajon)/ヒグチ(E.Guitar)

おかげで、心が満タンになったよ。ありがと〜う♪
ガソリンたっぶり、エンジ〜・ブギ〜

posted by utautai at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月01日

夏を一まとめ-2010

7月31日『隅田川花火大会』

hanabi
自宅から観賞。生ビールも旨かった〜




8月6日〜7日『千葉の守谷海水浴場』へ

u1


u2
海岸から170メートル沖の『渡島』が特徴的な、『快水浴場百選』、『日本の渚・百選』に選ばれている海水浴場。
天気も良く、バナナ・ボートで童心に戻る

8月8日『友人の結婚パーティー』に出席
詳しくは、コチラ↓
http://blogs.dion.ne.jp/utautai/

8月12日〜13日『神奈川の森戸海岸』へ

u3
u4
初日は台風の影響で、悪天候
砂が吹き付けてくる〜痛ぇ〜ぞ
夜は中華料理店『海狼』にて、お食事
湯葉ピータン旨し



二日目は、朝から快晴
人も結構、出てたなぁ〜

u5
u6
しかし年々、体力の衰えを感じてしまう
早寝・早起きするも、かなりダルダルさんです


8月16日『南千住』にて

b1


b2
b3








BBQして呑んだくれ、Mooneyさんに巻き巻きしてもらったり、新生児を見てメロメロになる


8月22日『浅草HUB』にて

k1
k2


k3








kotez&yancyライブで呑んだくれ、yancyが車で自宅まで送ってくれた
あそこは、グラピなんで良いんだよねぇ〜


8月29日『曳舟文化センター』にて
墨田区中学生・吹奏楽発表会で、12校が参加しました
娘の担当楽器は、トロンボーン
練習も大変だったろうに...小さい体で、頑張りました
残念ながら写真撮影は禁止という事で、思い出フォトは無し

長く暑い夏休みを終え、子供達は元気に学校&幼稚園に行きました
一番ホッとしているのは、嫁だろう(笑)

そして、おとっつぁんは、ライ部活動・再開です↓

●9月4日(土)北千住『虎や』
http://r.tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13008685/dtlmap/
Vo&Gu:ガイ/W.Bass:ミドケン/Accordion:チャッピー/Ukulele:ソウル
立呑み屋、ノリノリライブ
二部構成・投げ銭でお送り致します
一部/20:00頃〜・二部/21:30頃〜

●9月11日(土)浅草『Will』
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13041317/
Mooney with 石川二三夫
幕間で軽く唄わせて頂きます

●9月16日(木)『蒲生第三保育園』
アニソンや児童歌謡などで、園児をたぶらかしに行きます(笑)

さぁさ、茹だる様な暑さはぶっ飛ばせないので、あきらめてライブに行きましょう

posted by utautai at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。